看板犬紹介
広報活動に従事している看板犬を紹介します。毎日出勤しているわけではありませんが。
広報活動に従事している看板犬を紹介します。毎日出勤しているわけではありませんが。
本日は店の前の歩道(車道じゃないです)が工事のため、お越しくださった方々にはご迷惑をお掛けしました。明日は大丈夫です。
司馬初美さんの新作。見ているだけで気持ちが和む有機的フォルムのゴールド・ジュエリーの上に宝石の薔薇園があります。
ジュエリータバサ、太田マリさんの作品。白上げした女性のフィギュアはボリューム感があって圧巻。
ロックを奏でジュエリーを作るジュエリータバサの太田マリさん作成のシルバージュエリー。人魚が吊り下げられているサディスティックなフォルムが皆の視線を集めること請け合い。
本日、18:30まで営業中です。今朝の小雨はお昼前の現在、やんでいます!写真はインナーナショナル・パールデザイン・コンテスト入賞作家、司馬初美さんのイヤリング。葉をモチーフにしたK18YGの作品。しっかりとした質感を、ご来店の上、お手に取ってお確かめください。
Please welcome. 本日、ジェムランド表参道店を開店しました。ネットとリアルでジュエリーデザイナーや職人、地方の宝飾店の宝飾品販売をサポートします。
クリスティーズのジュエリーオークションで18.96 キャラットのピンク・ダイヤモンド、ピンク・レガシーが57億円で落札された。
ブルボン・パルマ家のロイヤル・ジュエリーがサザビーズで競売にかけられた。最高値は41億円、落札総額はおよそ60億円だった。
日本宝飾クラフト学院では、宝石を手に取って見て、品質を判定し、価値の目安をつけるワークショップ、宝石品質判定講座を開講している。新たな4講座が加わり全10講座にリニューアル。10講座全て受講し、試験に合格した方には、「宝石品質判定士」の資格を授与される。