発行開始日:1999年10月1日
発行人:福本 修

[宝石学の世界]は、宝石鉱物小事典ジェムランドまぐまぐ様、あるいは日本宝飾クラフト学院様のサイトを通じてお申込みになった方々に配信しています。

直接配信の他、まぐまぐ様からも配信しています。送信元がまぐまぐ様で受信している方は、このページではなく、直接まぐまぐ様のサイトから購読をご解除ください。

発行の動機

宝飾品をごく一部の特権階級だけが持つことが出来た頃は今は昔、今日ジュエリーは、我々の日常生活にとても身近なものといえます。街には多くの宝石店があり、どのショーウィンドーからも、ダイアモンドやサファイア、ルビーといったきらびやかな宝石達を見ることが出来ます。アクセサリーショップにはトルコ石、メノウなどが並んでいます。女性のほとんどは宝飾品をお持ちのことでしょう。それぞれの宝石は美しく、魅力的です。

しかし、このように身近な宝石とはいえ、宝石ごとに異なる固有の美しさのポイントや、日常生活における着用時の注意点といった、いわば[宝石のプロフィール]に造詣が深い方は多くない、と推察します。ある作家の著作を読んで、その作家に対する親近感を抱くが如く、宝石に対する理解は今まで以上に宝石を身近なものとしてくれるのではないでしょうか?

[宝石学の世界]は、この[宝石のプロフィール]とでも言うべきものをお伝えし、宝石に対する興味を深めていただければという思いで発行を始めました。

宝石学とは

宝石学の定義

耳慣れない言葉だと思いますが、端的に言えば「宝石に関する研究分野」です。鉱物学、地球科学、地学、量子力学、分光学などの要素を併せ持っていると言えます。

広義に捉えれば、ジュエリーコーディネイトや宝飾品製造の工程に対する知識も内包されます。

歴史

久米 武夫の”宝石学”(風間書房)が発行されたのが1953年ですから、日本では、少なくとも1950年代には「宝石学」という用語が用いられています。

認知度

アメリカでは、ジェモロジー(宝石学)の講座を持つ大学もあり、日本よりは学問として認知されていると言えますが、平均的アメリカ人にジェモロジーというと、ジオロジー(地質学)?と聞き返されます。。

発行人、福本 修って誰?

ダイアモンド・グレーダーやカラードストーンの鑑別実務などを経て、GIA本校(サンタモニカ本校(当時))、東京校にてGGプログラム、ジュエリー・デザイン、ワックス・モデリング、ジュエリー・ディスプレイを教えた他、BHPビリトンのオーリアス・ダイアモンド日本支社長付き対日マーケティング・コンサルタントを経験。

2001年有限会社フクモト・ロジスティック・システムを設立、社長就任。2004年カナダ ブリティッシュコロンビア州に株式会社フクモト・ロジスティック・システム・カナダ設立、CEO就任。多くの宝飾業界関係者にデータベース開発やホームページを制作し、ネット販売システムなどを提供。

2010年、田舎での子育てを望み軽井沢移住。

2018年、個人のジュエリーデザイナー、職人、中小宝飾店に販売をサポートするジェムランド表参道店をオープン。

2019年、軽井沢町議会選挙で初当選。

著書

「ジュエリー用語事典」(画像左)((一社)日本ジュエリー協会様)宝石・鉱物の項を監修

「貴金属と宝石買取のための真贋判定と買取査定の極意」(株式会社ネットジャパン様)に宝石顕微鏡写真や宝石の真贋に関する記事を出稿

「リ・ジュエリービジネスレポート」(画像中)((一社)日本リ・ジュエリー協議会様の機関紙)に連載記事執筆

「ジェモロジスツ・ニュース」(画像右)(GIA JAPAN)に「宝飾業界におけるITの活用について」を連載記事執筆

GIA JAPANの教材用に、GIA GGプログラムの教科書50冊以上を日本語に翻訳。

出演・執筆依頼はこちらからどうぞ

NHKアーススキャナーに出演した福本の写真
  • NHKアーススキャナーに出演した福本の写真

写真はNHK BSプレミアムの番組「アーススキャナー」に福本が出演した様子。この番組は衛星からみた地球上の変わった景色に着目をして、現地調査などをして正体を突き止めるといったもの。この回では地球上の巨大な巨大ホール(穴)に着目した。

穴の正体はカナダ、ノースウェスト準州のダイアヴィック・ダイヤモンド鉱山。福本は、NHKのスタジオから俳優の鈴木浩介さんや赤木野々花(NHKアナウンサー)さん、能町みね子(文筆家)さんらからのカナダ産ダイアモンドに関する疑問に答えた。(2018年10月17日放送。2019年9月再放送)

その他、東日本放送『うじきつよしのワンデイ探検隊』、「宝石の王様ダイヤモンド」に出演しダイアモンドについて解説した経験を有する。

福本のフェイスブック アカウント