ようこそ!ジェムランドへ
HOMEYellowPage
 

サーバの内部エラー

 

サーバの内部エラー
サーバの内部でエラーまたは設定上の問題が発生したため、リクエストを処理できませんでした。このディレクトリへの CGI アクセスが有効にされているかどうか、サーバの管理者にご確認ください。
[宝石学の世界]--Vol.268-20060725

□□□□□□□□□□★□
■宝石学の世界□□★□□
□□□□□□□□□□□□………………………………………………Vol.268-20060725

ご購読ありがとうございます。夏休み休刊中ですが、皆さまの興味があると
思われるトピックスがありましたので、発行します。

▼ INDEX ………………………………………………………………………………………

1. ジュエリー・下取りビジネスのノウハウは? by ジェイエム・ネットワーク
2. 全国ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト開催
3. メレバンク・カフェ(8)- シングルカットメレー
4. ジュエリーの新刊図書情報 - ジュエリーマニュアルビデオがDVDになって新発売
5. 猫好きに嬉しいジュエリー

……………………………………………………………………………………………………

☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
1. ジュエリー・下取りビジネスのノウハウは? by ジェイエム・ネットワーク ∝∝

手許に、帝国データバンクの資料で、各都道府県別の宝飾関連小売業の売上ベスト10を調べた、2000年と2004年の売上データがあります。試みに、両方にランクインしている会社で、この4年間にどういう変動を辿っているかを調べてみたところ、伸び率トップ10のなかに、リフォーム、リサイクル専門会社が3社も入っていたことが判明しました。ちなみに、トップ10は次のようでした。

単位百万円

 

 

2004年度

2000年度

増減率

 

1

Sルース店

3,704

650

5.70

本社/福岡、全国展開

2

ケイ・ウノ

1,947

696

2.80

本社/名古屋、都市部展開

3

カワシマゴールド

3,881

1,600

2.43

本社/浜松、全国展開

4

大黒屋

7,845

3,240

2.42

本社/千葉、全国展開

5

K宝石店

1,985

822

2.41

本社/兵庫・神戸

6

H地金系列宝石店

1,048

459

2.28

本社/宇都宮

7

F宝石店

2,217

986

2.25

本社/神戸、NGC会員

8

A宝石店

877

428

2.05

本社/奈良

9

Aアンティーク店

2,044

1,007

2.03

本社/福岡

10

B外資宝飾店

22,300

11,000

2.03

本社/東京 

見ておわかりになるように、2、3、4番がリフォーム、リサイクル専門会社です。

ところで、どの分野であれ、マーケティング活動の要諦は、伸びている分野に企業の
資本である人、物、金を集中させ、投下資本の有効活用をはかりながら、マーケット
へのインパクトを強めることにあります。そうであれば、極めて厳しいマーケット環
境にあった1999年〜2003年の宝飾小売分野で、しかしこれだけの結果を残した企業が
リフォーム、リサイクルに取り組んでいたことをみれば、明らかにこの分野にはフォ
ローの風、追い風が吹いていたということであり、ある会社が、このデータを見て、
自社もこの分野にチャレンジし、人、物、金を集中させようと考えることは極めて理
に叶った判断ということが出来ます。

なかにはしかし、こういうデータを見ても、「ウチはわが道を行く」と、これまでの
行動パターンを変えない会社や人がいるかもしれません。もちろん、それはそれで何
の問題もありません。これまでのパターンの延長上に、自社の成長した企業像が描け
るのであれば、という前提でですが。

そこで、では実際、リフォームやリサイクルに取り組んだとして、果たして上記の2
3、4番にランキングしている会社のような実績が果たして残せるかどうか、 です。
冷静に考えれば、おそらくそれはムリでしょう。彼らには、永年の努力で培ってきた
さまざまなノウハウや経営手法があるでしょうし、それがあってはじめて出来上がっ
たのがあの実績なのです。

そしてさらに、問題はそれだけではありません。

ある意味、リフォームやリサイクルという業務は、これまでの宝石店が、売れそうと
思った商材を問屋から仕入れ、売ってきたというやり方とはまったく異なる側面を持
っているということなのです。まず、何が違うのか?

最大の違いは、持ち込まれる品物が、1点1点すべて異なる、という点です。片方なく
したイヤリングから、実はガラスなのに本物のルビーと信じているリング、それとは
まったく反対にとんでもなく高価な宝石だったりと、じつにさまざまな品物が持ち込
まれることになります。

店としては、まずその水際のところで、的確なコンサルテーションがなされなければ
なりません。そして、顧客への、正しい、しかも顧客が納得するアドバイスと対応が
要求されるのです。

これは、半端な知識や経験では不可能です。材料、デザイン、加工というジュエリー
を構成するすべての要素についての正しい知識と経験が問われるのです。チャンスも
ありますが、予測出来ないリスクもあるのが、リフォームやリサイクル・ビジネスな
のです。

しかし、そんなことを言っていては何も始まりません。「案ずるより生むが安し」で
す。まずは、先行者の経験やノウハウを直に聞いてみることです。そこから、今後の
経営戦略のヒントを掴むことです。

今回、そのまたとない機会を設定しましたので、ご案内いたします。

●日時:平成18年8月31日(木曜日、JJF初日) 13:00〜16:00

●場所:東京ビッグサイト、会議棟6F 、610号室

●参加費:2,000円(参加者には拙著「宝飾店はReビジネスで復活する」
 -1,600円-を進呈いたしますので、実質何と400円!です)

●テーマ:下取りの実際とノウハウをマスターする
     先行している店舗のノウハウを聞き、細かな問題点について討議します。

●主催: ジュエルReクラブ

●ご参加のお申込みは下記まで。会場が広くありませんので、先着20名様に限定させ
ていただきます(お申込み締切は8月10日です)。

E-Mail shu-takamura@mth.biglobe.ne.jp
Fax.03-5531-7021

ご住所、お電話番号(持っている人はE-Mailアドレスも)、参加者人数、お名前を
明記してお申込みください。

by ジェイエム・ネットワーク 高村秀三


☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
2. 全国ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト開催 ∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽

NPO法人宝飾クラフト教育振興会日本宝飾クラフト学院 主催
◎ジュエリー・アクセサリーデザインの新しいカタチの提案

自由な発想とオリジナリティあふれるジュエリー・アクセサリーのデザイン画を広く公募いたします。このコンテストはジュエリー・アクセサリーをデザインによって、より楽しく・美しく・創造性豊かなものにしようとする試みであり、同時に、自由で豊かな感性を持った若い力を育てていこうという目標から始まりました。

ジュエリー・アクセサリーに興味ある方々のデザイン画による新鮮な提案を期待いたします。

■概要
自由な発想とオリジナリティあふれるジュエリー・アクセサリーのデザインによって
より楽しく・美しく・創造性豊かなものにし、同時に、自由で豊かな感性を持った若
い方のデザイン画による新鮮な提案を期待いたします。

■応募資格
学生、アマチュア、またはジュエリー・アクセサリーの仕事に従事している方

■応募部門
アイテム:ネックレス、ペンダント、ブローチ、リング

●第1部門 
 フリーデザイン画部門
●第2部門 
 テーマデザイン画部門 2006年度テーマ「元気の出るジュエリー・アクセサリー」

■作品受付け
○作品受付け 日本宝飾クラフト学院 東京本校
○送付受付け 2006年9月20日(水)必着
○持参受付け 2006年9月20日(水)午後1時〜午後5時

■入選発表・展示・表彰式
2006年10月27日(金)午前11時半〜午後5時(表彰式 午後3時〜4時)
ラ・ベルオーラム ギャラリー

■賞・副賞
グランプリ 副賞10万円(1名)
審査員特別賞 副賞5万円(1名)
テクニック賞 副賞3万円(1〜2名)
ニューアイデア賞 副賞3万円(1名)
奨励賞 副賞5千円(5〜10名)

■問合せ先
コンテスト実行委員会
野澤治仁 (日本宝飾クラフト学院)
TEL03-3835-3388 FAX03-3833-2002

★応募要項のご請求はNPO法人宝飾クラフト教育振興会ホームページより★

by 日本宝飾クラフト学院


☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
3. メレバンク・カフェ(8)- シングルカットメレー ∝∝∽∝∝∝∝∝∽∝∝∝∝

シングルカットはテーブルとクラウン、パビリオンの上下部に各8面のメーン・ファセットをもつ、17面から成るカットを言います。エイト・カットと呼ばれることもあります。わが国ではあまり使用されることがない、ダイヤモンドのカットとしては最も簡単なカットですが、メレーの代表的カットのひとつとしてヨーロッパではよく使用されます。

一番多く使用しているのはスイスの宝飾時計メーカーです。文字盤に埋め込まれているメレーは殆どシングルカットといっても良いくらいです。文字盤の石留めは「やに浸け」して留めて仕上げるという宝飾品一般の方法はとれないので、自動石留め機で石留めを行います。職人が手で留めるのと違って大きさの融通はあまり利きません。直径の許容範囲は0.05mm位です。主に使われるサイズは1/100ctから1/200ct(直径1.3〜1mmくらい)です。自動石留め機にはファセット数の少ないシングルカットが適しているという事情もあるようです。

価格はラウンドブリリアント(シングルカットに対してフルカットと呼ばれます)のメレーに比べて2,3割は安いですが、高級宝飾時計向きのトップのメレーについてはフルカットより高く取引されることもあります。一時、宝飾時計の生産が急増した際インドではフルカットのメレーをシングルカットに磨り直して輸出することも行われました。

輝きという点では17面のシングルカットは58面のフルカットより劣るのですが、小さいメレーでは、シングルカットの方が勝ってみえる、という考え方もあります。これは石が小さくなると、ひとつひとつのファセットが小さくなるため、肉眼で見た時に、面の多いフルカットはファジー(ぼんやりとした)な印象になってしまうからです。見比べてみると、違った外観ではありますが、シングルカットの方がシャープな輝きに見える感じもします。特にピン... 後略。記事全文はこちらのページに掲載

by 佐野良彦
株式会社サノ・トレーディング
http://www.melee-bank.com/


☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
4. ジュエリーの新刊図書情報 - ジュエリーマニュアルビデオがDVDになって新発売

●ジュエリーマニュアルビデオがDVDになって新発売●

好評のジュエリーマニュアルをDVD化しました。
DVDのチャプターメニューで見たい部分をすぐに頭だし。
ビデオテープのように繰り返し見ると劣化することもありません。
お値段もお求め安い価格になりました。

  ★ジュエリーデザイン画
  ★ワックステクニック
  ★彫金と宝石の彫り留め

定価 各3,800円
3巻セットは特別価格 10,000円

ご注文はホームページから http://www.jj-craft.com/
代金引換のほか、クレジットカード、ローソン店舗払いもご利用できます。

by 日本宝飾クラフト学院


☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆
5. 猫好きに嬉しいジュエリー ∽∽∽∝∽∽∽∽∝∽∽∽∽∝∽∽∽∽∝∽∽∽∽∽

過去に3匹の猫を飼った。いつか必ず訪れる別離が悲しく飼うのをやめたが、今でも大の猫好きである。こんな私が大喜びしたペンダントを見つけたので紹介したい。

モチーフはシャム猫の子猫。ぶきっちょに愛らしく、前足で水平な棒にぶら下がっている。棒はワイヤーチェーン。つまり身に着けると、胸元に愛らしく猫がぶら下がった状態となる。背中までしっかりと作られているのは、さすが。猫好きの読者には是非見て頂きたい。制作は匠工房さん。

>> シャム猫ペンダント

☆∽∝∽∽★∝∽∽∝∽∝☆∝∽∽∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆

※敬称を省略しました。

宝石に関するご質問や弊紙に対するご希望などをお寄せ下さい。
http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/otayori.html
※画像をお送り頂いても宝石鑑別はできませんのでご遠慮下さい。

■まぐまぐID:0000017866 (一部の読者にはまぐまぐ様を経由せずに配信)
■受信アドレスの変更:旧アドレスは[購読解除]ページよりキャンセルをして頂き、
 新アドレスをホームページより新規申込みとしてご入力下さい。
■購読解除  <http://www.gem-land.com/melmaga/>
■発行人:福本 修
■(C)Copyright 2006 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved.
■記事を許可なく転載することを禁じます。

 

 
 

                      


| ジェムランド | ジュエリー業界イエローページ | ジュエリーストア | ブックストア | B2B / 宝石の卸売り |
| ジュエリーリフォーム | FAQ | ジュエリーニュース | ジュエリーコラム |
| 宝石のメールマガジン | ジュエリー大王 | ジュエリーブログ | ジェムランドに連絡する |

| ジュエリー トレード ロック システム / ホームページのホスティング |

(C)Copyright 2000-2011 by FUKUMOTO LOGISTIC SYSTEMS, INC. All Rights Reserved.