▼ INDEX 1. 宝石学 Q&A - ダイヤの偽物は磁石にくっつく? - 2. 第五回、宝石・鉱物クイズ公開 …………………………………………………………………………………… ====広告================================================================== ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  ☆宝飾専門電子商店街  あります!素敵な宝飾    ★ ジェムランド ★★☆ WWW.GEM-LAND.COM ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  。o ○。○o宝石オークション開催中。o ○。○ ========================================================================== ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆1. 宝石学 Q&A - ダイヤの偽物は磁石にくっつく? - ∽∽∝∽∽ Q:まなさん ある番組(名前等忘れてしまいました)で、偽物のダイヤと本物のダイ ヤの区別の仕方というのをしていました。 磁石で判別できるとのこと。だだし磁力の強いもの(ピップエレキバン の磁石)で判別できるという事なのです。 どちらがどうだったのかは忘れてしまったのですが・・・ 本当なのでしょうか?本当なのだったら、どちらか教えて欲しいのです が。 A: 人の作ったダイアモンド、合成ダイアモンドと呼びますが、これらの内 一部は磁石に反応する場合があります。天然ダイアモンドは反応しませ ん。 - - - ダイアモンドの代用品として用いられるものには、大別して2種類あり ます。 ひとつは、外観だけがダイアモンドに似ているもので、これらは次のよ うに呼ばれます。 ・(ダイアモンド)類似石 ・(ダイアモンド)模造石 ・(ダイアモンド)シミュラント(simulant) ・(ダイアモンド)イミテーション それ程ダイアモンドに似ているとは云えませんが、極端なことを云えば、 無色のガラスでもダイアモンド類似石と云うことが出来ます。古くは天 然宝石のひとつ、ジルコンがいわゆる偽物として流通したこともありま したが、現在、最も一般的なダイアモンド類似石と云えばキュービック ジルコニア(CZ)でしょう。また、1997年以来流通している合成 モアッサナイトという人造結晶も、従来ダイアモンドとの簡易な区別に 役立っていた熱慣性テスター(ダイヤモンドテスター)ではダイアモン ドと同じ反応を示すという点で留意すべきものです。以下のURLにそ れぞれの類似石へのリンクがあります。 もうひとつは、合成ダイアモンドと呼ぶものです。これは、基本的には 天然ダイアモンドと同じ組成(化学成分)と構造(化学成分の在り方、 あるいは組み合わさり方)をもつ人の作った結晶を指します。 物質の性質、つまり硬さや熱の伝わり方、あるいは輝き方などは組成と 構造によって決まります。従って合成ダイアモンドは、天然ダイアモン ドと基本的には同じ性質を示す事になります。宝石鑑別は宝石の性質を 検査することで可能となりますが、天然と基本的に同じ性質を示す合成 ダイアモンドは、もし偽物として誰かが販売した場合、類似石と比べて より鑑別が難しいと云うことが出来ます。 ただ、合成と天然ダイアモンドを比べた場合、いくつか違いもあります。 そして、その違いを検査することで鑑別が出来る訳ですが、そのひとつ が磁性です。身近な磁石を用いるので、テレビ番組で紹介しやすいもの ではありましょう。 検査方法は、まず僅かな磁性にも反応するように、検査石を糸で吊しま す。そして、強力な磁石を近づけます。天然石や模造石は反応しません が、合成ダイアモンドの内、ごく一部は磁石に引きつけられます。これ は、合成ダイアモンドを作るときに用いる、フラックスと呼ぶ溶剤中に 含まれる鉄などが、インクルージョンとして結晶中に取り込まれてしま う場合があるからです。ただ、この検査に反応するほど大量の金属イン クルージョンを含む合成ダイアモンドはごく一部ですから、万能の鑑別 法ではありませんし、しっかりとした鑑別機関では陰極線や分光検査等 高度な機器を使って鑑別を行いますから、日常的に行う検査ではありま せん。 宝飾品用の合成ダイアモンドが販売されているのは事実ですが、流通量 は微々たるものですし、しっかりとした鑑別を行えば、天然ダイアモン ドと間違えることはありません。 ====広告================================================================== o。○o宝飾業界関係者様o ○。○o 。インターネットで仕入れをしませんか?o ○。o登録無料o。 ========================================================================== ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆2. 第五回、宝石・鉱物クイズ公開 ∽∽∝∽∽∝∽∽∝∽∽∽∝∽∽ お待たせいたしました。ご要望の多かった『宝石・鉱物クイズ』を更新 しました。今回も『宝石鉱物道の中級者向き』です。その場で採点でき ますので、よろしかったらご挑戦下さい。 ▼ 今回の問題 ………………………………………………………………… 1)ヒスイの語源となった鳥は何? ○極楽鳥 ○アホウドリ ○カワセミ ○セキレイ 2)2000年9月、日本でも公開された203ctもあるダイアモンド、「ミレ   ニアムスター」。さて、このダイアモンドをデ・ビアスから依頼さ   れ、原石からカットしたのは次のどの会社? ○シュタインメッツ ○デ・ビアス ○ロージーブルー ○田崎真珠 3)石炭紀(3億6,700-2億8,900万年前)まで、現在の各大陸はひとつで   あったという。さて超大陸とも云えるその大陸の名は? ○クラトン ○ローラシア ○パンゲア ○ゴンドワナ 4)未処理の場合、日常の着用でも色が緑色へと変化し易い宝石がどれ? ○サファイア ○トルコ石 ○翡翠 ○メノウ 5)カリフォルニア州南部にあり、良質のスペサタイトを産することで   知られる鉱山はどれ? ○ヒマラヤ鉱山 ○サンディエゴ鉱山 ○エベレスト鉱山 ○ビックフット鉱山 6)人為的な処理を経る事が一般的な宝石もある中で、一般に処理が施   されない宝石はどれ? ○レッドスピネル ○デマントイド ○サボライト ○上記の全て 7)アンティークジュエリーにしばしば見られるジェットとは何の一種? ○石炭 ○ガラス ○メノウ ○石英 8)ヘルシナイトとは何の一種? ○スピネル ○ガーネット ○トルマリン ○フェルドスパー 9)普通は電気を通さないダイアモンド。ただ、ある物質が不純物とし   て一定量以上混入している場合導電性を持つようになります。   さて、その物質は何? ○窒素 ○硼素 ○水素 ○炭素 10)海水産養殖真珠は、今日ピース法によって作られる。これは明治   40年に特許出願されているけれど、世界の真珠王、御木本幸吉が   発明した海水産球形養殖真珠の技法は何? ○全巻(環)式 ○誘導式 ○ビッカース法 ○注入式 ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ …………………………………………………………………………………… ■ご意見、ご感想、ご質問などお待ちしています!  ご意見などは、極力紙面に反映させます。  ご連絡いただいた内容は、特におことわりを頂かない限り、弊誌上で  編集の上紹介させていただく場合がございます。お名前、mailアドレ  スは、特にご希望が無い限り掲載致しませんが、お名前をお書き添え  頂ければ幸いです。ニックネー ムも合わせてお書きいただいた場合  には、そちらは掲載いたします。 宛先: 福本 修   ご質問へのお応えは、業務上の必要や、個人的な興味からの疑問にお  応えするべく行っているものです。許可無く第三者への電子メールに  よる回答、公開に利用する事はお断りしております。必要な場合はそ  の旨ご連絡下さい。 …………………………………………………………………………………… ■[宝石学の世界] 47号 2000/09/26 ■Web site   ■配信システム:『まぐまぐ』  ■まぐまぐID:0000017866 ■受信アドレスの変更:旧アドレスは[購読解除]ページよりキャンセル  をしていただき、新アドレスをホームページより新規申し込みとして  ご入力下さい。 ■購読解除   ■発行人:福本 修   ■(C)Copyright 2000 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved. ■記事を許可なく転載することを禁じます。 ……………………………………………………………………………………