▼ INDEX 1. ヒョウ オパール 2. Readers Exchange - ろうかん3 - 3. Picked up News - 2003 伊丹国際クラフト展応募受付中 - …………………………………………………………………………………… ====PR:発行人の会社が運営しています==================================== ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  ☆宝飾専門電子商店街  あります!素敵な宝飾    ★ ジェムランド ★★☆ WWW.GEM-LAND.COM ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  http://www.gem-land.com/ 。o○。○o無料のリフォーム相談実施中o ○。○ ========================================================================== ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 1. ヒョウ オパール ∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∽∝∽∝∽∽∝∽∝ 温泉に行こうと誘われた。四輪駆動車でないと入っていけない山の中に ある天然湯で、橋無き川を2つ車で押し渡って行くという。勿論快諾。 当日。朝の5時にバンクーバーを出発した。この街はカナダ有数の都会 であるけれど、車で2時間も走れば自然の中に身を置くことが出来る点 が気に入っている。およそ5時間で到着。車を止め、10分ほど緩い斜 面を降りると川にでた。温泉は河原にあった。川岸の崖からおよそ70 度位かと思われる熱湯が細い滝として落ち、川の水と混ざりって程良い 温度となっていた。もともとは木こり達が発見したものといい、一抱え ある大きさの河原の石を重ねて湯だまりが作ってある。 予想した通り他に誰もおらず、のびのびと湯に身を浸した。日本酒を瓶 ごと湯に入れ、熱燗にして飲んだ。極楽気分。 小一時間もたった時だろうか。林間からこちらを見ている動物に気がつ いた。リンクスと呼ぶ山猫だ。特徴的なピンと尖った耳からそれと分か る。成獣でも10kg程度という予備知識をもっていたから襲われる危 険は覚えない。カメラに手を伸ばしている間に逃げてしまったが、同行 した在カナダ20年の友人も4,5年に一度見るか見ないかというから 珍しい動物を見たと云えるのだろう。 さて、そんなことがあった後にこの稿を書き始めたので山猫にまつわる 宝石をと考えたが、思いつかない。そこで同じ猫科の動物、ヒョウの名 を冠したオパールを紹介する。レオパード(豹) オパールである。 私がそれを初めて見たのは1997年であったと思う。当時新しくメキ シコで発見された鉱山から採掘されたものであった。 レオパード オ パールは流通名で、これは一種のボルダー オパール(オパールが母岩 と共に研磨されたもの)である。母岩を豹の体色とするならば、その豹 柄に相当する斑点状にオパールが点在している。石を見て、なるほど上 手い事をいうと思った。写真は[最近の更新項目]よりご一覧あれ。 http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/ ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 2. Readers Exchange - ろうかん3 - ∝∝∝∝∝ 161号「宝石学Q&A - 翡翠の見分け方 -」に関して拝領した情報 を紹介致します。 ここから−−− Edelweissより 私の質問がきっかけになって、ろうかんをめぐる議論が交わされたよう です。興味深かったです。ところで、どの翡翠が最高級とみなされるか については、日本、中国、ヨーロッパで、それぞれ好みが違っているの で、どれか一つに限定することはできないと思います。 日本人は緑の濃い、また透明感のあるろうかんを好むそうです。 中国の方は、透明感のあるもので、必ずしも緑が濃くなくても、薄い水 色がかったもの、透明な白っぽいものも珍重します。 私は昔ある華僑系で、翡翠をたくさん加工しており、自ら翡翠の原石を 採掘していたと言われる、ハワイのホノルルにある某宝飾店の作品で、 このような「水」の翡翠を見たことがあります。英語では water jade と呼ばれていました。また、日本では「硬玉」の jadeite の価値にお いて劣るとされている「軟玉」 nephrite も、中国では昔から大切に されており、「軟玉」の中でも等級が付けられているようです。軟玉 の中でも、透明感のあるいい色のもので、すぐれた細工のものは高いで す。 さらに、ヨーロッパでは、ダイアモンドに飽き足りないハイジュエリー ファンの間で、翡翠への評価が高まっているようです。 彼らが興味を持つのは、まず imperial green と言われる生き生きした 緑の濃い翡翠、さらに最近のはやりは apple green と言われる黄緑の 明るい翡翠です。 このように、翡翠の評価は文化圏によっても好みが違うようですので、 大変に難しいです。私も、いつか water jade と言われる「水」のよう な透明感のある翡翠を手に入れたいです。でも、やはりろうかんとか、 imperial green が一番好きです。 −−− ご連絡ありがとうございました。お話の中で特に納得してしまったのは、 国により好みが違うので一概に何が最高級かは決めがたいというご主旨 の部分でした。正にご指摘の通り、美しさは十人十色である各人の審美 眼に左右されるものでしょう。自分の判断に自信の無い人はブランドと いう他人の作った価値基準に自分の美的判断を委ねてしまうのでしょう が、このメールマガジンを読んで下さっている方々に多いであろう鉱物 や宝石の愛好家の皆様は、自身の審美眼を頼りにコレクションを増やし ておられる事でしょう。 ネフライトとジェダイトは確かに価格が大きく異なります。しかしこの 違いの主たる部分はその希少性にもありますものね。美しさにしても、 その基準を仮に強い緑色に置くならば、近年カナダ ブリティッシュ  コロンビアで発見され、「ポーラー ジェイド」の流通名で販売される ネフライトは上質のジェダイトに匹敵するものがある事を追記します。 ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 3. Picked up News - 2003 伊丹国際クラフト展 応募受付中 - ∝∝ 伊丹市などが主催する「2003国際クラフト展」では8月15日まで作品 を公募している。本年度の主題はジュエリー。大賞の賞金は50万円な ど。 http://www.hp-ad.net/mac-itami/file/1b_1.html ====★宝飾業界関係者様★=========☆発行人の会社が運営しています☆========= インターネット上の業者証、もうご取得ですか? ▼ 無料の業者証『ジュエリートレード・ロックID』のご申請はこちらです。 http://jtls.net/about_id.html ▲ 複数のジュエリー業界B2Bサイトに共通のID&パスワードでアクセス可能 ========================================================================== …………………………………………………………………………………… 敬称を省略しました。 …………………………………………………………………………………… ■[宝石学の世界] 164号 2003/06/17 ■Web site   ■配信システム:『まぐまぐ』  ■まぐまぐID:0000017866 ■受信アドレスの変更:旧アドレスは[購読解除]ページよりキャンセル  をしていただき、新アドレスをホームページより新規申し込みとして  ご入力下さい。 ■購読解除   ■発行人:福本 修   ■(C)Copyright 2003 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved. ■記事を許可なく転載することを禁じます。 ……………………………………………………………………………………