▼ INDEX 1. ご投稿記事 - 「赤い物は別格」 - 2. 宝石学 Q&A - イエロー ベリルは熱で変色する? - …………………………………………………………………………………… ====PR:発行人の会社が運営しています==================================== ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  ☆宝飾専門電子商店街  あります!素敵な宝飾    ★ ジェムランド ★★☆ WWW.GEM-LAND.COM ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  http://www.gem-land.com/ 。o○。○o無料のリフォーム相談実施中o ○。○ ========================================================================== ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 1. ご投稿記事 - 「赤い物は別格」 - ∽∽∝∽∝∝∽∝∝∽∽∽∽ 読者から拝領したご投稿記事を紹介します。 ご投稿ここから- - -  先回、「平凡の中の非凡」と題して、長石のようなありふれた鉱物の 中にも優れた宝石材があることを紹介させていただきました。  その直後に自宅に届いたジェムズ&ジェモロジー誌02年春季号(※) によればアフリカのコンゴで赤いアンデシン(中性長石)が発見された とのことです。  長石に限らず赤と言えば、ダイヤモンド、コランダム、ベリル、 トパーズ等にとって秀でた色であり、まさに「甘い物は別腹」ならぬ 「赤い物は別格」と言えそうです。ニューヨークの「アメリカ自然史博 物館」で見た60カラット超の赤いトパーズの印象は今も鮮明です。天 然の赤ダイアモンドは数少ないようですが、世界最大クラスと称される 赤ダイヤ(5.03カラット、スミソニアン博物館所蔵)は、なんと ガーネットのジュエリーの中で見つかったとのことです。 まるで、 アンデルセンの童話「みにくいアヒルの子」(醜いアヒルの子と蔑まれ た子が、成長して白鳥となる話)のようです。  スケールこそ違え、これに似た経験をしたことがあります。20年位 前、ピンキッシュ・レッドのロードナイト(ばら輝石)のカボッション を持っておりました。ロードナイトはマンガン鉱山では捨てられている くらい安価な石です。 ただし、ファセット加工できるロードナイトは 稀少かつ高価です。前述のスミソニアン博物館収蔵品でさえ、ファセット にカットされた最大のロードナイトは4.9カラットです。  さて、その石はロードナイトにしては色が美しすぎて気になっていた のですが、ある方の目に留まりました。この程度の石はまた手に入ると 考え、その石はその方にお譲りしました。 その方は娘さんのために ゴールド・リングに仕立てました。完成後見せていただきましたが、 美しい仕上がりで若い女性にはピッタリのジュエリーでした。一方、 同様の石はその後、私の前に姿を現してはくれませんでした。実は、 この石は今考えるに、ロードナイトではなく、同じマンガン鉱物である ナンブライト(南部石)であったことは確実です。 今となっては 「お金を払いますので返してください。」などとはとても言えません。 まあ、宝石にはそんなエピソードがつきもので、それが面白みの一つな のでしょう。  ナンブライトと言えばアフリカの某所でファセットグレードのものが 発見され、実際カットされたそうです。どんなものか一度拝見したいも のです。  赤い長石と言えば、米国オレゴン州ポンデローサ鉱山のラブラドライ トが先輩格です。赤と言っても酸化銅の色ですからルビー並の赤ではあ りません。この石も発見当時はかなり高い値段で取引され、やがて値段 もこなれていきました。おそらくコンゴ産のアンデシンも同様な経緯を たどるのではないでしょうか。今後を見守っていきたいところです。 石野好男 ご投稿ここまで- - - ご投稿、ありがとうございました。 皆様からのご投稿を歓迎いたします!ご自身の宝石にまつわるご経験や ご意見を4,000人とシェア(共有)しませんか? コレクション自慢など、なんでも大歓迎です。 ご希望の無い限りお名前(明らかにニックネームの場合は掲載)は掲載 しませんが、ご希望の場合にはお書き添え下さい。メールやURLの表 記も可能ですので、あなたのHPの宣伝にもなります。 尚、掲載に当 たっては編集を加えることがあります。 また、掲載が適わない場合も ございますので、ご了承下さい。 宝石に関するご質問もお待ちしています。 ▼ 連絡先 mailto:ofukumot@yk.rim.or.jp ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 2. 宝石学 Q&A - イエロー ベリルは熱で変色する? - ∽∽∽∽ Q: お教えいただきたいのは、イエローベリルが光や熱で変色などをするか どうかと言うことです。 若干、輝きが変わってしまったような気がす るのですが、気のせいでしょうか。 A: 照射処理が施されたヘリオドール(イエローベリル)は、250℃以上 の熱により退色することが知られています。 ただし、それ以下の温度 では、安定しています。 …………………………………………………………………………………… ====★宝飾業界関係者様★=========☆発行人の会社が運営しています☆========= インターネット上の業者証、もうご取得ですか? ▼ 無料の業者証『ジュエリートレード・ロックID』のご申請はこちらです。 http://jtls.net/about_id.html ========================================================================== …………………………………………………………………………………… 敬称を省略しました。 …………………………………………………………………………………… ■[宝石学の世界] 132号 2002/09/10 ■Web site   ■配信システム:『まぐまぐ』  ■まぐまぐID:0000017866 ■受信アドレスの変更:旧アドレスは[購読解除]ページよりキャンセル  をしていただき、新アドレスをホームページより新規申し込みとして  ご入力下さい。 ■購読解除   ■発行人:福本 修   ■(C)Copyright 2002 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved. ■記事を許可なく転載することを禁じます。 ……………………………………………………………………………………