▼ INDEX 1. ペクトライト 2. 宝石学Q&A - ノヴァダイアモンド - …………………………………………………………………………………… ◆1. ペクトライト ∝∝∝∝∝∝∽∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝ パステルブルーの地色が美しい宝石に、ラリマー(鉱物名はペクトライ ト)がある。今回はこの石を紹介したい。 和 名 :曹灰針石(そうかいしんせき) 結晶系 :三斜晶系 組 成 :NaCa2Si3O8(OH) 屈折率 :1.599-1.628 モース硬度:4.5-5 流通名 :ラリマー(ル)(larimar) 語 源 :pektos(ギリシャ語)。凝結の意。 処 理 :報告無し 類似石・鑑別時留意すべき石:トルコ石 宝飾用合成石:なし 産 地 :ドミニカ共和国など その他 :ホワイト、グリーン、ピンクなどがあるが、やや白濁したよう なブルーが最も一般的な地色。通常部分的にホワイトの斑状部分を伴う。 写真はこちらにあります↓ http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/ha/pectolite.html   ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆2. 宝石学Q&A - ノヴァダイアモンド - ∽∽∝∽∝∝∽∝∝∽∝ Q:N.Aさん 1)ダイアモンドを処理したノヴァダイアモンドがメレーサイズにカット  された場合には、ガードル部分に刻印は打たれるのですか? 2)市場に出た場合、業界内での混乱は考えられますか? 3)また、処理後のグリーンや、イエロ−の天然石との識別方法はありま  すか? A: 1)NovaDiamondのスポークスマンは、 すべての処理石のガードルにレー  ザー刻印を入れると発表しています。ただ、費用対効果を考えると、  現状ではメレーに処理を施すことは考えにくいでしょう。メレー1ct  分より、1ctの石が1石の方が、1ctあたりの価格が高いからです。 2)今のところ目立った混乱は生じていない様に感じます。ノヴァの処理  能力は、ダイアモンドの流通総量からすれば微々たるものですし、ノ  ヴァも、ルールに則った情報開示を約束しています。 ただ今後、リ  カット、再研磨によりガードル刻印が削り取られたノヴァダイアモン  ドが、処理ダイアモンドである事実を秘したまま第三者の手によって  鑑別機関等にもちこまれる事も考えられ、その際にはまたひと騒動持  ち上がるのではないでしょうか。 3)赤外線領域の光の吸収特徴に、高温高圧処理の痕跡が現れるという報  告を読みました。当該石の鑑別法では、 おそらくEGL(アメリカのラ  ボ)の研究が最も進んでいると思います。 関連URL: http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/na/novadiamond.html http://www.novadiamond.com/ ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ Picked up Newsは休みました。 …………………………………………………………………………………… ■ご意見、ご感想、ご質問などお待ちしています!  宛先: 福本 修 mailto:ofukumot@yk.rim.or.jp  ご意見などは、極力紙面に反映させます。  ご連絡いただいた内容は、特におことわりを頂かない限り、弊誌上で  編集の上紹介させていただく場合がございます。お名前、mailアドレ  スは、特にご希望が無い限り掲載しませんが、お名前を添えてのご連  絡を希望いたします。名前を名乗らずコミュニケーションを図るのは  奇異な気がするのです。ニックネームも合わせてお書きいただいた場  合には、そちらは掲載いたします。 …………………………………………………………………………………… ■[宝石学の世界] 21号 2000/03/07 ■Web site  http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/ ■配信システム:『まぐまぐ』 ( http://www.mag2.com/ ) ■まぐまぐID:0000017866 ■受信アドレスの変更  mailto:mag2info@tegami.com ■購読解除  http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/mag_cancel.html ■発行人:福本 修  mailto:ofukumot@yk.rim.or.jp ■(C)Copyright 2000 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved. ■記事を許可なく転載することを禁じます。 ……………………………………………………………………………………