▼ INDEX 1. 宝石鉱物クイズ『真珠道編』公開 2. ご投稿記事 - 国際化石鉱物ショーに行いって - …………………………………………………………………………………… ====広告================================================================== ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞  ☆宝飾専門電子商店街  あります!素敵な宝飾    ★ ジェムランド ★★☆ WWW.GEM-LAND.COM ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ========================================================================== ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 1.宝石鉱物クイズ『真珠道編』公開 ∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∽∝∝∽ 久しぶりに [宝石鉱物クイズ] を作ってみました。 今回は真珠に関わる問題です。その場で採点できますので、是非挑戦 してみて下さい。 問題は次のようなものです。ウェブページで正しいと思われる答えを 選択し、[採点ボタン]を押すと正解数に応じて点数とメッセージが現 れます。 - - - ◎ 問題1. 日本で養殖される真珠の多くはアコヤガイを母貝とします。さてこの 「アコヤ」、語源は何? A. 我が子(あこ)に対する呼びかけから派生した。真珠が我が子の様に   可愛らしいから。 B. 奥州(現在の東北地方に相当)、または知多(愛知県知多郡)の産地   名に起因する。 C. 現在著名な養殖地となっている三重県の英虞湾(あごわん)が訛った。 D. 諸説あり、上記のいずれかであろうと考えられている。 ◎ 問題2. 「パール」として日本で販売されているものは、次のどのようなもので 有る可能性がもっとも高い? A. 海水産天然真珠 B. 海水養殖真珠 C. 淡水産天然真珠 D. 淡水養殖真珠 ◎ 問題3. 「パール」(pearl)として米国で販売されているものは、以下の何を 指すと考えられる?これはFTC(米国連邦取引委員会)による宝飾業 界向けの指針(ガイドライン)に従っており、また国際的な真珠取引に おいても同様である。 A. 天然真珠 B. 海水養殖真珠 C. 淡水養殖真珠 D. 模造真珠 ◎ 問題4. 南洋真珠として販売されていた場合、次のどの真珠母貝から養殖された 可能性が高い? A. クロチョウガイ B. シロチョウガイ C. アコヤガイ D. ヒレイケチョウガイ ◎ 問題5. 黒真珠として販売されていた場合、次のどの真珠母貝から養殖された可 能性が高い? A. クロチョウガイ B. シロチョウガイ C. アコヤガイ D. ヒレイケチョウガイ ◎ 問題6. 日本の養殖真珠の中心は、アコヤガイを母貝にしたもの。使用される核 にはピグトゥーシェル(俗称ドブガイ)が用いられることが最も一般的 ですが、どの国で採れたものを輸入しているのでしょう? A. 日本 B. 中国 C. 米国 D. インドネシア ◎ 問題7. 真珠にまつわる用語として『仏陀』(ぶっだ)と云った場合、それは何 を指しているのでしょう? A. 仏前のお供えに使う真珠。 B. 海女さんの安全記念に海に投げ入れる真珠。 C. 鉛製などの仏陀像を核に中国で制作した仏陀の形をした養殖真珠。 D. 天然真珠を彫刻して制作した仏陀像。 ◎ 問題8. 真珠業界の隠語として『キョロ』といったら何のこと? A. 薄巻きの海水養殖真珠。真珠層がとても薄いため核のオリエントが透けて見える。 B. 最高品質の真珠 C. 半円形養殖真珠 D. ひょうたん型の真珠 ◎ 問題9. 『カイパール』といったら何? A. 天然真珠 B. 海水養殖真珠 C. 淡水養殖真珠 D. 模造真珠 ◎ 問題10. 『マジョリカパール』といったら何? A. 天然真珠 B. 海水養殖真珠 C. 淡水養殖真珠 D. 模造真珠 ▼ 宝石鉱物クイズ6、[最近の更新項目]より http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/ ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ ◆ 2. ご投稿記事 - 国際化石鉱物ショーに行いって - ∝∽∝∝∽∝∽ 弊誌読者プレゼントして、昨年12月に開催された池袋の「国際化石鉱 物ショー」の招待券(協力:有限会社プラニー商会)を差し上げました が、ご出席をなさったお二人の方より感想をお寄せいただきましたので、 紹介させていただきます。ご入稿、ありがとうございました。 ▼ ご投稿ここから - - - 前略  先日はミネラルショー招待券に当選いただき有り難うございました。 土曜の夜行バスに乗って日曜、月曜と行ってきました。  今回の戦利品ですが、目的としていたラリマールとペリドットは気に 入る品が無く購入はしませんでした。  ファントム水晶は高さ10cmぐらいで、ファントムの出方のバラン スの良いのがありましたのでそれを購入しました。おまけに大変安かっ たので掘り出し物だったですね。あと、黒チョウ貝を磨いたものが1枚 1500円で売っていたので、それも購入しました。これは以前ある宝 石屋で1枚五千円なら売ってあげるよと言われたものだったので、この 値段で手にいれられたので大変得した感じですね。  今回のショーの一番の目玉はトラピッチェエメラルドです。なにげに 立ち寄ったブースで、これを見つけたときは「しまったこいつに魅入ら れてしまった」とまず思ってしまいました。  今まで、透明だけど薄緑色のものや緑色が濃くても不透明なものは見 たことがあったのですが、私が見つけたのは1ctupで色はまさにエメ ラルドグリーンでしかも透明度も大変高いものでした。このクオリティー なら普通のエメラルドでも十分高い評価を受けるだろうというものでした。 お値段も良かったので、お店の人にはまだ見始めでこれが一番気に入った 品かどうか分からないからと理由を付けていったんはそこをはなれて別の 店も覗いてみたのですが、何を見てもあのエメラルド以上に魅力を感じる 品が無かったので、結局買ってしまいました。  あと、化石には興味なかったのですが、ロシアの人のブースで展示し てあったアンモナイトは気に入って購入してしまいました。表面が虹色 に光って、まるでエナメル細工のようです。母岩付きのものとアンモナ イトだけのものを購入しました。将来的にはこのアンモナイトはペンダ ントかブローチにしようかなと思っています。  長々と、とりとめもないまま鉱物ショーの自慢をしてしまいました。 ふだん見れないようなものがたくさん見れて、大変幸せな2日間で した。また来年も行きたいですね。 それでは今日はこの辺で失礼いたします。                              草々 - - - ▼ アンモライト http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/ammolite.html ▼ ラリマール(ラリマー) http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/ha/pectolite.html ▼ ペリドット http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/ha/peridot.html ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ 最終日に行った参りました。 鉱物に関して福本さんのメルマガを読んでる程度の全くの素人が見た 鉱物ショーの感想です。 彫金をやってるので、「これで指輪作ったら可愛いかな」とどうしても 目が研磨された物にいってしまいがち。 その中で、今まで見たこと、聞いたことのない石で私が注目したのは、 スギライトです。濃い紫色が目を惹きました。出展者の方に「南アフリ カ産」と伺いましたが、後で調べてみたら、日本原産の杉石と同種とい うことです。(それすらも知りませんでしたが)私が購入したものは安 く、見るからに良いものではなさそうですが、上質のものはやや透明感 のある綺麗な紫色だそうで、 一度見てみたいと思いました。 紫系、青系が好きなのでチェロアイトにも興味を持ちました。スギライ トとは違う不透明な赤紫っぽい大き目のカボッションカットでした。 サンストーン(Sun Stone)という石も初めて見ました。名前の通り、 明るいオレンジ色で、メキシコオパールに似てるように思いましたが (色が)目を惹く石でした。 ミスティックトパーズという名は正式名称でしょうか? 大き目のファセットカットで、オーバルやペアシャイプでした。 深い青、緑、紫色が入っておて、光加減によって色が違って見え、神秘 的でした。出展者に聞いたのですが、外国の方だったので日本語通じず・ で、インターネットで検索してもヒットしませんでした。詳しく知りた いので、ご存知でしたら教えて頂きたく思います。 これも初めて知ったのですが、オパールにもブルーやピンクがあるの ですね?ペルー産ということですが、出展者のお話だと、最近よく出 まわっている石とのことで、オーストラリアのオパールのような「ふ」 はないそうです。「ふ」がないのにオパール? 想像できませんが、 ペルー産にはグリーンもあるそうで、これも是非見てみたい石です。 宝飾展の時に、探してみようと思います。 愛知の中宇利鉱山の中宇利石。綺麗なブルーに目を惹かれました。 これについてもネットで調べたら日本にもいろいろな鉱山があるので すね〜。 改めて気づきました。 今まで、アクセサリーやジュエリー用の研磨された石ばかりに目が いってました。研磨やカットされた石は、確かに綺麗で、見て吸い 込まれそうになるような魅力ある石もあります。が、このショーで 母岩付きの結晶や原石を見て、改めて自然の力や自然の作り出すも のへの神秘を感じたと共に鉱物の魅力にも気づきました。 素人なりに、いろいろ発見があり、興味もわき、お蔭様で収穫の多 いショーでした。 - - - ▼ ミスティックトパーズ http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/ra_wa/rainbow_topaz.html ☆∽∝∽★∝∽∝∽∝☆∝∽∝∽∝∽∝☆∝∽∽∝∽∝∝∽∝∽∝∽☆ 本年も、よろしくお願いいたします。 福本修 ====★宝飾業界関係者様★================================================== インターネット上の業者証、もうご取得ですか? ▼ 無料の業者証『ジュエリートレード・ロックID』のご申請はこちらです。 http://jtls.net/about_id.html ========================================================================== …………………………………………………………………………………… 敬称を省略しました。執筆に際しては以下に掲載している資料を参考に している場合があります。 http://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/reference.html ■ご意見、ご感想、ご質問などお待ちしています!  ご意見などは、極力紙面に反映させます。  ご連絡いただいた内容は、特におことわりを頂かない限り、弊誌上で  編集の上紹介させていただく場合がございます。お名前、mailアドレ  スは、特にご希望が無い限り掲載致しませんが、お名前をお書き添え  頂ければ幸いです。ニックネームも合わせてお書きいただいた場合に  は、そちらは掲載いたします。 宛先:   ご質問へのお応えは、業務上の必要や、個人的な興味からの疑問にお  応えするべく行っているものです。許可無く第三者への回答、公開に  利用する事はお断りしております。必要な場合はその旨ご連絡下さい。 …………………………………………………………………………………… ■[宝石学の世界] 104号 2002/01/16 ■Web site   ■配信システム:『まぐまぐ』  ■まぐまぐID:0000017866 ■受信アドレスの変更:旧アドレスは[購読解除]ページよりキャンセル  をしていただき、新アドレスをホームページより新規申し込みとして  ご入力下さい。 ■購読解除   ■発行人:福本 修   ■(C)Copyright 2001 by Osamu FUKUMOTO. All Rights Reserved. ■記事を許可なく転載することを禁じます。 ……………………………………………………………………………………